ニュージーランド現地情報

環境保全最新国:ニュージーランド

またプラスチックの話かいぃぃぃっ(((((((o_ _)o
って、こんにちは、マユ店員です

産休から帰ってきたニュージーランドの女性首相・ジェシンダさんですが
な、なんと、1年間で「使い捨てプラスチック製買い物袋の使用を法律で禁止」
するという、前代未聞な事をしようとしているんだとか!!!

♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

実は、全世界で毎年最大五兆枚のプラスチック買い物袋が使われていて
1分にすると約1000万枚っていう驚異の数字なんだとか・・・

1人1人も、やっぱりちゃんと努力はしなくちゃいけないと感じますが
国の「法律」としてこういうことが出来るのも
ザ・ニュージーランド ですよね

↑ ニュージーランドの大自然

こんな素敵な自然を大切に保護するためにも、プラ0運動が必要ですね・・・★

マヌカの本当の書き方は【Mānuka】

Kia Ora!
(マオリ語でこんにちは!)

日本とは季節が真逆のニュージーランドより、マユ店員です~

マヌカの本当の書き方は
Mānuka
(↑aの上の横長線) だったって、ご存知でしたか~~~?!

英語の学名ではLeptospermum scoparium・・・と気の遠くなるような
複雑な名前なんですが、をマオリ語で言うと「マヌカ」となるんです。
日本人にも、言いやすいですよね

今「マヌカハニー」と名乗る、オーストラリア産の蜂蜜が沢山増えてきて
最近、日本でも「見かけないマヌカがあるな~」と思うと
オーストラリア産だったりするんですね

これはNZでは大きな問題で、特にマオリ族の方達が自分達のカルチャー・言語を
マヌカが有名になったという理由でオーストラリアが使っている事に
怒りを覚える人が増えているんです。

1840年に結ばれたマオリ族とイギリス王権との間で結ばれたワイタンギ条約前に
失われてしまった土地を取り戻すために、170年以上経った今も
マオリ族の方は闘い続けているんです。

マリリも、マオリ文化を尊重し、ニュージーランドの自然がくれた大切な宝物
「マヌカハニ―」を大切に日本のお客様へお届けし続けたいと思います

生マヌカハニーだからこそ☆彡  NZ~ よう子店長

今年のニュージーランドの夏は、かなり暑かったです。。。

ウェリントンは、北海道の気候によく似ていて
夏でも涼しいのですが、今年はどうしたことでしょうか
暑い日が多く、水の使用制限があったほどでした

今年のマヌカハニーは、どんなかしら~

天然100%の “生マヌカハニー”
25年以上食べ続けておりますが
毎回、本当に色も香りも味も違うのです

日本では、大抵の商品となる物は、安定していることが
第一条件だったりまします。

均一化を可能にする技術があったり、
原料を大量に確保したりと、素晴らしいことではありますが、、、

安定って、本当に安全なのかしら
と、ちょっぴり不安を感じます。

 

でもでも、天然のモノって違うんですよね~

昨今入荷した生マヌカハニーは、
7年ぶりに、白い色の 生マヌカハニーでした。

スプーンですくった感覚は固めで
始めはフレッシュさを感じ
お口に入れて溶けてくると、いつもの滑らかさになり
とろ~っとして、やっぱりいつものマリリのマヌカハニー

 

五感って不思議ですが、
見た目、香りが毎回違うので、ぜひ ワインのように~
今回のマヌカは・・・
という感覚でお楽しみください

天然 オーガニック 生マヌカハニーだからこそ
採取される場所、そして気候条件、気象条件により
かなり異なってくるのです。

環境保全先進国のニュージーランドを実感してください。

マリリ*オリジナル商品!

Kia Ora!
だんだんに向かっているニュージーランドより、マユ店員です~(≧ω≦*)♪

日本とは季節が真逆のニュージーランドでは、サンタさんが半袖で
サーフィンに乗って、プレゼントを届けに来てくれるんです😳🎅🏽🌊🎁

夏のクリスマスは、何年たっても、なんだか不思議な感じです。

マリリ<オリジナル>で作った
「ニュージーランド ピュアはちみつセット」
皆さまはお試しになりましたでしょうか~(*´▽`*)/

日本のお客様にお求め頂きやすい形状、お値段、デザイン、容量・・・
全てを考えて、考えて・・ 現地の生産者さんにご協力いただき完成した商品なんです💗

 

㊙㊙チョットだけ・・↑ ↑ ↑
制作の背景を紹介しちゃうと、最初は本当に0から初めて、ガラス瓶だという事と
箱のデザインには、かなりこだわりました~ヾ(;´▽`A“

用途は様々!
ニュージーランドだけにしかない蜂蜜も数種類用意しています🐝🍯

6種類の中から、お好みの3種類を選んで
ご自分用やプレゼント用に最適です★

しかも、インスタ映えするんですよね~っ😍💖

是非、お試しくださいませ♪

マリリ スタッフブログ 「様々な秋!」 タケシとマリリとニュージーランド パート4

コンニチハ!! タケシ店員でございます。

北の方では初雪の便りも聞かれるくらいになってきましたが、みなさんのお住いの地域ではいかがでございましょう?

というわけで

秋といえば・・・でまとめてみました。

 

1. 紅葉

⇒⇒⇒⇒⇒⇒

我が家のベランダで紅葉を見たくて数年前からでっかい鉢に入れて育てているんですが、

今年もその季節がやってきました。

夜これを愛でながらワインを頂くのがこの時期ならではの贅沢です。

外はこんな感じ

 

2. 食欲

そろそろラーメンの季節、

コレ長野の諏訪のソウルフードと言われている「ハルピンラーメン」

独特なスープの味がなかなかいけます(写真うまく撮れなくてスミマセン)

 

3. マヌカハニー(笑)

そういうオチですか、、って言われますね、確実に。

10月の中旬くらいからぐっとみなさまの需要が増えてきまして、

一気に在庫が無くなってしまい、ちょっと青ざめています。

 

マリリのマヌカハニーは、数値分析を3回以上行い、

しっかりとした数値が計測できなければNZから出さないというスゴイ決まりがあって、

それも大量生産がしづらい原因のひとつなんです。

マリリでは、ここまでやってやっとモラン博士の認定書が頂けたわけです。

 

分析書を付けなければその辺もファジーになるしコストは減って安く売れるしでしょうが(実際そういうお店もたくさんあります)、マヌカそのものがファジーになるってことですね。

 

またマリリの生産者さんの現地のマヌカが入ったドラムには全て識別番号が入っていて、どこで取れたマヌカか一目瞭然の状態で管理されています。(マリリのマヌカはさらに自社の養蜂家のみです)

 

どこの誰が持ってきたか分からない、もしくは誰かのと誰かのを混ぜてしまって分析書もつけないという事になればそれはもう一体何なのかも保証が難しくなりますよね。それにあり得ないくらい数値が高いものも??って感じですし、もう何を信じていいのかってくらいの状況になってますね。

 

今年はマリリでは「新しいマヌカの黎明期」と位置づけ、「純粋にマヌカを知らない方々にブームでなく、本物のマヌカを一度ご体験頂きたい!」をテーマに初めてのお客様にむけてのキャンペーンに力をかけています。

「マヌカと健康と幸せと感動を生活の一部に!」がマリリの最大のテーマですが、また新しいステップを切り開いていこうと思っています。

 

ハロウィーンもだいぶお熱が下がってきてるみたいですし、マヌカもブームになって早2年、お熱が下がり始めているのと反対に、本物志向の方で、なおかつ生活の一部となっておられる方もすごく増えました。

もちろんそういったリピーターの方々には極秘裏にサービスも展開していますw。

 

僕らはその期待に応えていける様に、モラン博士の遺志を受け継いだ子孫として、

その誇りと責任をしっかり伝えていけるようにこれからも頑張っていきます。

 

これからもよろしくお願いいたします!

 

 

《 今週、とうとうやってしまいます(情報は最後でお知らせ) 》 マリリ スタッフブログ! タケシとマリリとニュージーランド パート2

みなさん、こんにちは!タケシ店員でございます。

 

本日は天気のいいNZの風景からスタートです。

といいつつ今回は早くもスピンオフで、こちら

チキンのハニーマスタードソースと、黒むつとネギの冷製パスタでございます。

黒むつは三浦の長井漁港で買ってきて捌いた残りです。

それと今回のハニーマスタードソースはマリリオリジナルハニーの「クローバーハニー」で味付けしてみました。

 

これは、

「マヌカハニー」

「マヌカフュージョン(カマヒとのコンビ)」

「レワレワ」

「ワイルドフラワー」

「クローバー」

「ハニーデュー」

の6種類からなる無添加・非加熱・100%ニュージーランド産の蜂蜜ラインナップで、

それぞれ個性のある味を楽しめるものとなっています。

https://item.rakuten.co.jp/mariri-nz/favouritecollection/(現在楽天店のみで販売中です。)

 

なのでその時の気分で、

今日はコクがある味付けにしたいなと思ったら、「マヌカ」か「レワレワ」

みんなもさらっと一緒に食べられるようにと思えば「クローバー」か「ワイルドフラワー」

大人の味で楽しみたいな(コーヒーとかにも)と思ったら「ハニーデュー」

マヌカの香りに敏感だけど健康にも、という両方取りな人には「マヌカフュージョン」

85g入りなのでとっかえひっかえ、結構出来上がりがいろいろで楽しいです。

 

PS: これでお気に入りが見つかった方には、

実は250g入りもただいま開発中です~(内緒情報ですw)

ちなみに「人」だけじゃなくワンちゃん・ニャンちゃんにもご好評で~す

 

****************************************************************************

それでそれで~~

秋はもうすぐ!

ってことで特典満載のプレ・オータムフェスト開催のお知らせです。

8/24(木)~8/31(木)の間、

「ほぼ全品が対象の35%OFFクーポン」が使用できる上に、(*’▽’)

「エントリーで最大1000ポイントがもらえるキャンペーン!!」( ;∀;)

「さらに26日10:00~29日9:59まで3日間限定、

全品対象3,000円以上購入で500円OFFクーポンを発行」(*´▽`*)

これ全部合わせたらどうなっちゃう!!!???

 

 

そして、その中、なんと、、やってしまいます( ゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有名ミュージシャンのCDやポケモンや大きな洋服屋さんに混じって、

昨年楽天商品2億点の中で、【総合1位】を獲得させていただいたあのマヌカハニー、、

秋に向けてまた、あり得ない事をやってしまいます・・・ (”◇”)ゞ

 

ニュージーランドに根差し、

生産者さんと密な関係があるマリリだから実現した夢の価格です!

寒かった(*´▽`*)

 

ぜひお楽しみに!!

 

posted by Takeshi

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は冬!のニュージーランドより~

こんにちは~(/・ω・)/
ニュージーランド・首都ウェリントン在住の、まゆ店員でぇ~す😊

日本は、北海道でさえ猛暑が続いている・・とお聞きしますが
ニュージーランドは現在真冬でござります☃❄💨

「北半球だから当たり前じゃぁ~ん」って思う方もいるかもしれませんが
季節が真逆って本当に不思議で、毎朝メンバーと朝礼をする時、1人だけいつも
暑そう/寒そうな格好をしているんです😅

特に最近は、南島では大雪が降ったり、台風のような気候が続いていて
こんな日は、お風呂にゆっくり入って、マヌカ入りミルクティーを飲むのが一番☕⭐

実は、NZにも温泉があるんです!向こうに見える山には雪がかかっています(^^;)

この時期は、寒さに負けず!風にも負けず!
マヌカハニーで元気に乗り切りたいと思います(^O^)/

※マヌカやニュージーランド現地のマル秘情報は、Facebookにも載せてます👀👌
是非、覗きに来てくださいね~(^^♪ 沢山の「イイネ」お待ちしておりますっ😍💕

www.facebook.com/maririnz

 

マリリ スタッフブログ ! タケシとマリリとニュージーランド パート1

みなさん、こんにちは!

初めてのダンシの登場となります、たけし店員でございます。

日本はうだるほど暑いというのに、このアークテリクスを持ち出しても風が吹き抜ければぐっと下半身から寒さがこみ上げる、6月のNZです。

といっても僕は横浜と河口湖(富士山がある方が南w)を行ったり来たりの生活なので、在住ではなく訪問です。

これからつらつらとタケシとマリリとニュージーランドの事をご紹介させていただこうかと思っとります。

上の写真は僕らのマヌカハニーの生産者さんのところですが、まず今回はマリリの本拠地Wellingtonまで。

 

ちょっと寒々しすぎますね。

これ僕が乗っていたルノー・カングーのニュージーランド航空仕様でして、とても好きな車だったのでちょっと感激しちゃいました。

 

今回の訪問の目的はもちろんお仕事。それとニュージーランドワイン(笑)

ニュージーランドワインは日本では種類が少なくて、割にちょっと高かったりするんですが、僕はとても好きでして、それをNZの空気の中で頂けると思うと、ハードスケジュールも我慢ができちゃいます。

 

 

マリリの本拠地はウェリントンでNZの首都なんですが、どうも首都を決めるときに、NZの真ん中あたりだったから選ばれたとか。

なのでオークランドはとっても都市っぽいのですが、ウェリントンは首都といってもとてものんびりした港町で、港町といっても僕が住んでる横浜とかではなく、街はずれの坂に立っていた時、ふと風が吹き抜けたら小樽の街に立っているような感覚がよみがえってきました。

 

上の写真はウェリントン空港のロビーにいた大鷲とガンダルフ。

これそうとうデカいんですよ。

こんなことを大真面目にやっちゃうウェリントンの人って(笑)

っていうかWETAに誇り持ってるんですね。確かにすごい。

 

日本の中古車ばっかり!

 

で、マユ店員にお迎えに来てもらって、もう移動でへとへとだったので、何か食べましょうという事になって車で移動なんですが、NZは日本や香港と同じで左車線・右ハンドルなので日本車がとてもどころじゃないくらい多いんです。ちょっと天気がアレですがこんなのどかなところです。

 

マユ店員とお昼を食べながら、今後の予定などを話したりして、しばし休憩。

トルティーヤとサルサ

ニュージーランドの料理って、野菜が多かったりうまくハーブが使われてたりして、ワイルドスピードみたいな国の料理とは違って、あっさりしていて日本人の僕はとてもなじみやすいんです。さすがにワイン飲んだら倒れそうだったのでおあずけ。

 

いきなり出くわしました。ビール飲みながらコギコギです。

これ街中の目抜き通りですよ。後ろの車もぜんぜん怒ったりしてないし、なんてKiwiな空気。

 

Te Papa Tongarewa

というわけで国立博物館です。

そうとう立派な内容なんですが、なんと無料でございまして、どこぞの国の「展示物を見せてやる」的な考え方はここには存在せず、すごく気軽に触れ合えるところです。

マオリの歴史や展示物は写真が取れなくて残念。。

 

World Cup

こんなのも置いてありました。

日本は最近そこらじゅうでサッカーやってますが、そんな感覚でみんなラグビーやってますね。

こりゃ強いわけだわ。

 

 

外は雨だし、寒いし、疲れたし。

来週からのハードスケジュールに備えて、おとなしく帰りましょう。

 

 

しか~~し、これだけは忘れてはいけない。

コレ、スーパーなんですが、この棟全部NZワインですw(正確にはほとんど)

大好物となったChipperyのFish’n chipsとともにこの日は帰りました。

 

 

お、明日はいい天気になりそうです。

 

今回は僕らのマヌカハニーの生産者さんだけではなく、

新しくマリリとジョイントする方々とお会いする機会や新しい提案などを携えていますので、

重大な使命に僕もマユ店員も心ワクワクとちょっぴり緊張感に包まれていました。

 

今回の旅でやはり実感したのは、オーストラリアとかも行ったことありますが、それと全然違ってニュージーランド(僕にとってはWellington周辺ですが)って僕にとっては違和感が無くて外国に来た感じがしないんです。車が右ハンドルだったりアジア系の移民の人たちが多かったりとかいろいろあるのでしょうが、なにか些細なリズムやスペース感というか、落ち着くんです。。

 

とても好きな土地に間違いないです。

 

 

これから続々と新しいマリリの提案がリリースされていきますが、

僕らマリリは、NZの恵みを「商品」と呼びたくなくていつも困っています。

お買い上げいただいて送るだけ、

商品名に書かれているだけで何の証明も添付されていなくて

お届けの段ボールにポンと「商品」が無造作に入れられているだけ。

そんな扱いは申し訳なくてできないんです。。

 

すべての在庫を定温管理、

マヌカハニーにはMGO-MGS両方の分析書添付・非加熱証明、

輸出前の数度にわたる数値検査を義務付けた、マリリだけの本物のモラン博士の認定書の添付。

 

そして何より一番誇りに思うのは、マリリ全員の心のこもったお客様への気持ち。

 

こんな手間のかかることをしている会社はそう無いと思います。

が、今後ももっとそのレベルをアップして、さらに信頼して頂けるお店になっていきたいと思っています。

 

ニュージーランドのすばらしさを

自然のすばらしさを

こだわりの生産者さんたちのすばらしさに尊敬を込めて

マリリのメンバーのすばらしさを

その全部の恩恵を受けた形だけではない「本物」のすばらしさを

 

以前からマリリを応援してくださっているリピーターの方々にも

これからお会いできる方々にも

 

上手くはないかもしれませんが、「タケシとマリリとニュージーランド」で精一杯お伝えしていきたいと思っています。

 

 

 

 

よ~~~し! 良い天気になりました!

 

楽しんでお仕事するぞ~~!

 

to be continued (If you forgive…)