はちみつ

ニュージーランドの蜂蜜生活 ~よう子店長~

🌸山桜の開花が待ち遠しい~ 北海道より よう子店長です♪
未だ庭には残雪がありますが・・・

三寒四温の気候が続いているので、体調など崩さないように毎日のマヌカハニー習慣はもちろんですが、お料理にも大活躍のニュージーランドの蜂蜜です☆


何でも気軽に使いやすいのは【ハニーデュー】そして【キッズマルチフローラルハニー】
ハニーデューは独特な香りがあるのに食材の邪魔をしないので和食にも大活躍しております。
醤油との相性も良いため甘辛たれを作って
お惣菜(切り干し大根、ひじき、きんぴら…)にも合いますし、お弁当に入れても傷みにくくなるので安心です。
お魚の臭みも取ってくれるので、お魚の煮びたしや、西京漬け、みそ漬けに加えると
とても美味しいです!

キッズフローラルハニーは癖が少ないので、お漬物(酢大根、カブなどの浅漬け…)
白菜や、キャベツの発酵保存食は切らさず作っているので、こちらにも使っています!(^^)!

お肉料理には、【ネイティブブッシュハニー】【マルチフローラルマヌカハニー】
そぼろ煮込みや、ラムなどを漬け込む際に使うと、お肉がとってもジューシーで柔らかくなります。


私のお気に入り【レワレワハニー】は、ホットワインを作ったり
大好きな生乳のチーズにかけたり、スコーンやワッフルにクリームチーズとレワレワ💛 自分にご褒美の時間を過ごします(*^-^*)


ビート糖や、きび砂糖もストックしておりますが、
ほぼニュージーランドの蜂蜜で代用しております。


身体にも心にも優しいニュージーランドの蜂蜜
🐝ハチさんに感謝しつついただいてます。

 

いちご×はちみつが乗ったフレンチトーストたるや

こんにちは!たかこ店員です。

かちかちになったバゲットをフレンチトーストにして食べました。
いちごをつぶして冷凍していたのを思い出したので、あつあつのフレンチトーストに割り乗せ、溶けたところにネイティブブッシュハニーを混ぜました^^
あーーー美味しかった
これ、水切りヨーグルトも乗せたらもっと美味しいだろうなと思ったので次そうします

家でははちみつといえばマヌカハニーなのですが、
ネイティブブッシュハニーは、マリリで取り扱っているはちみつの中でも
昔から食べていたような、子供の頃から馴染みのあるような味の百花蜜
時々無性に食べたくなるんです。
そうそう、この味 と思います。

はちみつなのでもちろんしっかり甘いのですが、
甘いのに後に残らなくてとても食べやすく、お気に入りのひとつです。





寝る前のマヌカハニーひと匙が… よう子店長

暦の上では立春だというのに、大寒波襲来という予報があり
まだまだ気が抜けません。 

今のマイブームは、年末年始から続けている「寝る前のマヌカハニーひと匙」です。

寝ている間に分泌される成長ホルモン(代謝がアップ)は睡眠の質により促進されるそうで、その働きを活発にするのが蜂蜜
そして蜂蜜が腸内環境を整えてくれているからなのか、ぐっすり眠れる日が増えて私的には睡眠の質が向上しました

10年近く健康管理の為にスマートリングを使用しており睡眠の大切さを知りましたが、こちらの計測によると安静時心拍数も落ち着き、睡眠データ(覚醒/レム睡眠/浅い眠り/深い眠り)のバランスも整い睡眠効率がアップしていました

なので・・・
ベッドサイドにマヌカハニーとスプーンを用意しており
抗菌力の強いマヌカハニーだからこそ安心して食せます


長年、胃や腸の不調で悩まされていたので、目覚めの白湯後とマヌカハニーひと舐めは30年以上続けておりましたが、最近眠れない日もあったり、朝の空腹時は特に胃の違和感を感じる日もあったので、就寝直前にマヌカハニーひと匙を食してみたら、睡眠効果がアップしたようで翌朝もすっきりとして体調がよく、お口の中もスッキリです(*^▽^*)

 ※はちみつが、快眠と脂肪燃焼を助けるという書籍に掲載されており試してみました

マヌカハニーで冬を乗り切りる 保存食 ~よう子店長~ 

うっすらと雪景色の北海道より よう子店長です^^
日増しに寒くなってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか~

私は冬を乗り切るために、はちみつを使った保存食づくりの日々です💦
にんにく、大根、ショウガ、ナッツ、豆、ドライフルーツ・・・はちみつに漬けておくと、
寒気がしたらサッと食したり飲用できるので冬の必需品となっております☆☆☆

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 90eb0a85623a16b1b5be55b3ec63a302-2.jpg

今回は無農薬の新鮮なショウガが手に入ったので、先ずは綺麗に洗ってひたすら薄く切りました💦  軽く塩にまぶしておいてから熱湯をサッとかけて湯切りしたら、
熱湯消毒済みの瓶いっぱいに刻んだショウガを入れます。

その上から、マヌカハニー入り リンゴ酢を入れたらガリに、
肉や野菜の炒め物、スープ、サラダのドレッシングにも気軽に使えて調理の際にも役立ちます!


それと、ハニーデュー漬けと、マヌカハニー漬けを作り、
残っていたショウガは、すりおろしと、千切りにして清潔な瓶にきっちりと空気を抜いて詰め込み、
冷蔵庫で2週間待てば発酵ショウガの出来上がり!
こちらは年間の常備品で、添加物なしのすりおろしショウガ、刻みショウガとして使っています。
マグカップに発酵ショウガを入れて蜂蜜はその日の気分で楽しめるので、こちらもおススメです(*^▽^*)

たくさん作っても普段のお料理に気軽に使えてとっても便利で
ショウガ効果で身体もぽっかぽかになり免疫力も高まります

冬を元気に乗り切るために、毎日のマヌカハニー習慣に加えていかがでしょうか~

※発酵ショウガは、まろやかになりますのでお子さまにもおすすめ。
 発酵ショウガと、マヌカハニー入りりんご酢漬けは要冷蔵で保存
 マヌカハニーや、ハニーデュー漬けは日の当たらない涼しい場所で常温保存しています。

 

ご家族やお友達への紹介に☆彡 印刷もできるマリリのオンラインパンフレット📚

こんにちは。マリリニュージーランドのいずみ店員です🐝

先日9/16は敬老の日でしたが、
マリリの商品を贈り物にお選び頂ける事の多いTOP3が 母の日、父の日、敬老の日。
心と身体に優しい”健康を贈る”ギフトとしてわたしも重宝しています💐



個人的には特に義実家に持っていくことがよくあって
これが好き!と感想を聞いて次また持っていくことも度々😊
喜んでもらえるのがなにより嬉しいです。

ただその時に悩みだったのが、
スマホの小さい画面を一緒に見るのはちょっぴり不便だったり
電話やLINEで連絡を取りながら確認する時は
「ネットだとよく分からないのよ~」と困らせてしまったり・・・

なので、今はオンラインパンフレットを活用しています🥳


≫ マリリのオンラインパンフレット
新商品など内容は随時更新しています🔃


ネット上で見れるのもオンラインパンフレットの良いところなのですが、
このままだとやっぱりスマホ画面で見るには小さくなってしまうので
自宅で紙に印刷して商品と一緒に渡しています📚



こうすると書き込みなんかも出来たりしてアナログですがイイ感じなのです✍💞


さらに本店なら電話注文を承っていますので
パンフレットを見てそのままマリリにお電話いただければご注文もお受けできます!!




ご注文いただいた商品をお届けする段ボールの中には
オンラインパンフレットにアクセスできるQRコード&電話注文のご案内を記載したチラシを同封していますので、ぜひそちらもご活用いただけたらと思います😌



本店では、月に一度『月イチ』というキャンペーンを開催していますので
どの店舗よりもお得なこのキャンペーンでご注文いただくのがおすすめ!

だいたい月末ごろに開催していまして、メルマガやLINEでもお知らせしています💌

≫ 月イチについて詳しくはこちら



月イチの際にはお得なセットもあるので、直接お渡しできそうならセットでまとめ買いしていただくとよりお得👌
ネットからのご注文なら会員特典割引も使えます。

≫ 会員特典について詳しくはこちら

本店で会員登録をしていただいたお客様限定の特典のため、お電話注文の場合は対象外となってしまいます🙇‍♀️


本店月イチ、今月は25日から開催予定!おたのしみに✨
ぜひ大切な方のご健康にもお役立ていただけたら嬉しいです🥰



8歳作!HMとハニーデューでバナナケーキ♪

はいた~い沖縄からまゆみ店員です。

夏休み、図書館で何やらレシピ本を借りてくることが増えた娘8歳
将来の夢はパティシエと言っていることもあり、HMを使って出来るパウンドケーキを作ってみるか聞いてみたところ、お目目キラキラ、やる気が凄~い

と、いうことで先日主人のお誕生日だったので、その日にあわせて作ってもらいました!
混ぜ具合のチェックとか、オーブンの出し入れは私がサポートしましたが、
ほぼ一人で作りきってくれました

HMでバナナケーキ

レシピ通りだと結構な量のお砂糖を使っていたので、お砂糖をハニーデューにチェンジ!
少し甘味を抑えめにしていたので、食べるときにも追いハニーデューで幸せ~~。
冷めてからもしっとりふんわり、優しい甘さになって置き換えオススメです!
(私がつくったかのようですが、娘作です
型に対して生地が多かったので、半分に分け片方にはココアパウダー&チョコチップを混ぜて
2色のバナナケーキの完成です✨
お仕事から帰ってきた主人をお祝いして、ついにケーキ登場!とても喜んでいる姿を見て、娘もとても嬉しそうで、夏休みの宿題の一つ、一言日記に『パパのお誕生日にケーキを作った』と大きく書いてました👍

ハニーデュー1kgが大容量で良いのですが、娘が一人で使う場合、中身が減ってくると手についてしまうことがあるのですが、そんなときにはスクイーズボトルが大活躍するので、こちらもオススメです~

それではまた~。

身体の内側から、外からもマヌカハニー☆


夏日が訪れた北海道、とっても短い貴重な夏なので何だかそわそわしておりますよう子店長です♪

冷たい飲み物や、冷房の中で過ごす事が多くなり身体を冷やしがち
そうすると免疫力も下がってしまい、この時季もマヌカハニーで免疫力アップは欠かせません。
冷たい飲み物で疲れた胃腸にも優しいですし
冷房で乾燥した喉には“マヌカロゼンジ”外出時にはいつも一緒です

そして、

夏で気になるのは、やはり紫外線、、、

疲れたお肌にもマヌカハニー
マヌカハニーにシナモンを加えてマヌカパック。
混ぜるだけで簡単レシピですが、以前ハリウッドのメイクアップアーティストだったニュージーランドの知人から教えてもらいました。

 

※ダスト&グロー クレンジングマスクに混ぜてもOK

ハリウッドスターは特殊メイクが続き、肌荒れに悩まされている方々が多く、
どうにかしてあげたくって作ったのが、マヌカハニーを使ったスキンケアだったそうで
その中の一つ、マヌカハニー+シナモンパックを教えて下さいました。

彼女は、今もニュージーランドでスキンケア商品を販売しておりますが
スキンケアは身体の外から内側に入るもので、しっかり入って欲しいから
ニュージーランドの自然素材、マヌカハニーを使うというのがコンセプトで
「私のスキンケア商品は食せるのよ」という言葉が心に残っており、一緒にキッチンで作ったのを思い出します


※15年以上前にお客様より教えていただいたスキンケアレシピは、
 マヌカハニーにキュウリのパック☆ 
 こちらも食せるスキンケアですね。 懐かしい~

夏を思いっきり楽しむために
身体の内側からと外側からのマヌカハニーで健やかな身体づくりと美肌づくりは
いかがでしょうか~(*^▽^*)

【11/24(水)10:00~】マリリのSNSキャンペーン開催♪

皆さまこんにちは!
コチラのブログでは初登場の くぬぎ店員です😀

SNSやメルマガ、ページを通じてお客様へ、
商品の魅力をお届けしております✨
NZのステキなところもなんとかお伝えしたい!
という思いで日々奮闘中🔥

お客様のライフスタイルを豊かにするお手伝いが
少しでもできればとっても幸せです♪

どうぞ皆さまよろしくお願いいたします🎵


ご挨拶はほどほどにして、、、笑

本日はオトクなキャンペーンを
皆さまにご案内させていただきます😀❣

マリリではお客さまにお買い物を楽しんでいただけるよう、
様々なイベントを開催させていただいているのですが、

明日11/24(水)10:00からは
とってもオトクにラウヒマヌカハニーをお買い求めいただける
【SNSキャンペーン】を開催させていただきます🤩🌟

Kai Oraさんの “マオリのファミリーと地域の生活を守る” というピュアな目的、
そして、直接コラボしマリリを最優先にしてもらうことで
最大限ムダを削ってシンプルに&毎日続けやすい安定的な価格を実現したラウヒマヌカハニーなのですが、

より多くの皆さまに
ラウヒマヌカハニーの魅力をお伝えしたく、
そしてラウヒが皆さまの生活に寄り添えるように・・・

今回は本店・楽天店・Yahoo店・Amazon店の各店で
11/24(水)10:00から
ラウヒマヌカハニーMG200+250g/MG400+250gに使える
【20%OFFクーポン】各商品 先着30名様限定
で配布いたします😲

コチラのクーポンは
マリリのインスタグラムアカウントからのみGETできますよ🌟


さらに!
マリリのインスタグラムでは
ラウヒMG200+250/マヌカゴールド8+250 体験セット
が当たるキャンペーンも同時開催いたします✨✨

1⃣ マリリのアカウントをフォロー
2⃣ キャンペーン用の投稿を保存&いいね
  &「私がしているチョット地球にやさしいコト」をコメント📝
3⃣ コメント審査上位10名様に体験セットをお届け♪


まだマヌカを食べたことないよ、という方はもちろん、
いつもマヌカゴールドをご愛用いただいている方も、
2つの生産者さんのマヌカを食べ比べるチャンス🌈

2つのキャンペーンの詳細は、
マリリのインスタグラムアカウントを
是非チェックしてくださいね👀

👇コチラからどうぞ👇


それでは今日はこのあたりで失礼いたします🏃💨
各店で皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております🌟

お好みにあわせたマヌカハニーライフを☆彡

皆さまこんにちは。
今月記念日づくしで食が止まらない いずみ店員です🎂💍🎊

お祝いだから!と調子に乗るのはキケンですね・・・胃が悲鳴をあげていました😵
数日節制+マヌカのおかげで乗り越えましたが、繰り返さないよう気を付けます;;


「食」というと
我が家は私もパートナーもお恥ずかしながら食べ物の得手不得手が結構あって
ドハマリするものとニガテなものが異なる事がしばしばなのですが(汗)、

そんな私たちの好みの違いが象徴的だったのが、マヌカハニー🍯

実はパートナーが元々マヌカハニーに対して積極的ではなくって
(隠し味にお料理に入れたり、お砂糖代わりに飲み物に…は少量ならOKでした!)
今までは私一人で楽しみながら、体調が気になる時に限定して食べさせていたところ

Kai Ora さんのマヌカハニーが、
自ら食べたいと言わせるほど彼をトリコにしたんです😲🥄
(この時は黒いラベルのカイオラマヌカハニーでした♩)

👆Kai Oraさんと最初にタッグを組んで販売をスタートした
黒いラベルのカイオラオリジナルブランドのマヌカハニー

そして、中身と品質はそのままにコラボブランドとして生まれ変わったのが
👇現在販売中のラウヒマヌカハニー


Kai Oraさんの “マオリのファミリーと地域の生活を守る” というピュアな目的、
そして、直接コラボでマリリを最優先にしてもらうことで
最大限ムダを削ってシンプルに&毎日続けられる安定的な価格を実現しました。

NZ最北端、植物が育つのに適しているとは言えない厳しい大地で育ったマヌカの森だから・・・よりオーガニックで純度の高いハチミツが採れるんです。

数値や容量のラインナップも豊富になり
なんとマリリオリジナルの数値【MG700+ (MGS18+相当)】も登場!
我が家ではさっそく定番になっています☆彡


マヌカゴールドが大好きな私と ラウヒが大好きなパートナー。
そのまま食べたり パンに塗ったりシチューに入れたりコーヒーに入れたり。
好みや場面によって、使い分けながらマヌカライフを楽しんでいます😊🌈


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

今なら楽天市場店にてラウヒマヌカハニー限定
レビューキャンペーンも開催中📣



たくさんのご感想とメッセージ、本当にありがとうございます(*^-^*)
ぜひ、引き続き皆さまのご感想をお聞かせいただけたら嬉しいです。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*


マヌカゴールドラウヒ、生産者さんが異なる二つのマヌカハニーを
マリリはこれからも大切にお届けしていきます。


それでは今日はこのあたりで!またお会いしましょう☆彡

塩マヌカにどハマり中

こんにちは!たかこ店員です。

マヌカハニーは毎晩寝る前にスプーンひと匙食べているのですが、
それに何かをプラスすることがよくあります。

季節の変わり目は
「健康を守る城壁」とも言われるプロポリス原液を一滴落としていただきます。

ちなみに出かける時にはマヌカハニーをぎゅっと固めて作っているマヌカ ロゼンジに、プロポリス原液を一滴垂らして30秒〜1分位置き染み込んだものを上顎にくっ付けて出ます。
(今ロゼンジは売り切れていますがこの方法は最強!オススメです✨

プロポリス原液は、マリリで取り扱っているものしか食べたことがなく、
独特な味はするものの、私はなんの抵抗もなく取り入れましたが、
両親や伯父伯母が長年プロポリスを愛用していて、
必要性を感じるから仕方なく摂っているけど味に抵抗があると言っていたんです。
そこでマリリで取り扱っているハッピーバレー社の自然養蜂で採れたプロポリスを送ってみたところ、これは食べやすいとみんな気に入り、今ではすっかり愛用者です。

あとは麻炭を混ぜたりCBDオイルを混ぜたり、
色々組み合わせて楽しんでいます🍯😄

『体に良い+美味しい』の、
体に良い!の幅を増幅させることにハマっていましたが、
美味しい!っていう心の声が圧勝したパターンがありまして、
それが天然塩です。
塩キャラメルや塩チョコレートなど、甘いものに塩を足すともんのすごく美味しくなりますよね。
なんで今まで気付かなかったんだろうと思いますが、
マヌカハニーに天然塩💖 ヤバいです!!(言葉が荒くてすみません)なんだこの美味しさは!
数年マヌカハニーを愛用していますが、塩と一緒にいただくとものすごく美味しいことに最近気が付きました。

既にやっている方もいらっしゃると思いますがもうもう、目がキラーン✨です!
マヌカハニー+ミネラル豊富な天然塩(海塩でも岩塩でも美味しいです)
まだの方は是非やってみて下さい♪