こんにちは。マリリニュージーランドのいずみ店員です
気温差激しく身体も頭も混乱してしまいそうな気候ですが、
NZのオーガニックなもの達に元気をもらいながら過ごしてます


皆さまお変わりないですか?
さて、もうすぐマリリは16周年を迎えます。
そしてこの本店も昨年6月のリニューアルオープンから1年が経とうとしています。
本店だからこその特別価格で毎月恒例イベント月イチの開催、
買えば買うほどオトクな会員パスポート始動、
お買い物をより便利にできるよう新たな決済方法導入、
他店をしのぐ画期的な本店を目指してまいりました。
この1年間、
私たちの想像を超えるほどたくさんのお客様に本店へご来店頂きました事
お一人お一人へ感謝を込めて 本当に本当にありがとうございます。
まだまだ道半ば、
今後も皆さまのマリリ本店での体験が楽しく気持ちよいものであるよう
マリリみんなで頑張りたいと思っています!
そんな中、嬉しい事に本店のチャット窓口をご活用頂く機会も増え
今まで以上に皆さまと身近にお話ができるようになったなぁと感じています
特に
『マヌカハニーって結局どれがいい?』
『色々試してみたけどわからなくって…』
『ハチミツたくさんで迷ってしまう!』
とのご相談を頂くと
実はわたし心の中で
「(そう言って頂けるのを待ってました・・!!!)」
と思っています。
というのも、
お好み・生活スタイル・解決したいこと・こんな風になりたいという未来のイメージ・・・
様々な要素によってベストなハチミツはお一人お一人異なるからです。
マリリで皆さまをお待ちしている個性豊かなハチミツ達
すべてニュージーランドの大自然で育まれた本物、自信を持ってお届けしていますが
お声を頂くようにたくさん!なので迷ってしまうのは当然。
もちろん、一目見てなんとなくこれが良さそう!というご縁もあると思います。
(私もお買い物をしていてビビッと来ること よくあります
)
その時はぜひご自身を信じてお試しください
ただ、迷いや不安がある場合には、
ぜひ一度お話しさせて頂きお手伝いができたらと思っているのです。
自動化が進み 本当に簡単にスピーディーにお買い物ができるようになりました。
マリリでもそういった技術は活用していますが
やっぱり人と人との繋がりや温もりを感じてほしいという想いは、ど真ん中にあります。
お時間頂いてしまう事はあるのですが、
ワインソムリエのように・・・(試食はできませんが。泣)お話をお伺いしてぴったりな商品や取り入れ方を提案したいと思っていますので
気兼ねなく頼っていただけたら嬉しいです
本店チャット窓口はこんな感じ
↓ ↓ ↓ ↓
(動画は早送りです。お時間頂いてしまう事もありますが最速を努めてます!!!)
私自身、先日風邪をこじらせた父(扁桃腺持ちでたまに体調を崩すとひどくなってしまう)に
うちの父ならこれ!と私なりに考えて考えて選び抜いたマヌカハニーを渡しました。
ちなみに持って行ったのは【ラウヒのMG800+】。
≫ ラウヒMG800+はこちらから
お薬ではないので食べたら治る、と言えるものではないですが
いつもより早く元気になったようで何よりでした!
(本当は体調を崩す前に、毎日の習慣にするのが一番ですね
)
安心して、納得して、続けられるものを選んでもらえるよう
私たちも一緒に考えて精いっぱいオススメさせて頂きます
いつでもお気軽にどうぞ♩
≫ マリリ本店トップページへ